金曜日、4週間の教育実習を終える先生とのお別れ会を行いました。
実習へのお礼の言葉を多くの園児が発表することができました。「一緒に遊んでくれてありがとう」「ブランコを押してくれてありがとう」「一緒に虫取りをしてくれてありがとう」などがありました。子どもたちの気持ちが実習生に伝わり、実習生も感動していた様子でした。
子どもたちは実習生との関わりで色々なこと学ぶことができました。
最後に実習生から一人一人に手作りのメダルのプレゼントがありました。
|
||||||
金曜日、4週間の教育実習を終える先生とのお別れ会を行いました。 実習へのお礼の言葉を多くの園児が発表することができました。「一緒に遊んでくれてありがとう」「ブランコを押してくれてありがとう」「一緒に虫取りをしてくれてありがとう」などがありました。子どもたちの気持ちが実習生に伝わり、実習生も感動していた様子でした。 子どもたちは実習生との関わりで色々なこと学ぶことができました。 最後に実習生から一人一人に手作りのメダルのプレゼントがありました。 園庭の片隅からキンモクセイの香りが漂ってきます。 キンモクセイの香りから秋を感じました。
今日は朝から秋晴れです。 運動会の練習に最高の天気です。 開会式から閉会式まで一通り練習をしました。 さわやかな風を受けて思いっきり練習をしました。 閉会式です。
[…] 今日はみんなで9月生まれのお友達のお祝いをしました。 司会は2人の年長さんが行いました。 お友達が入場すると直ぐに質問の時間になり、「好きなジュースは何ですか」などの質問にしっかりと答えることができました。 その後プレゼントを渡し、誕生日の歌を歌い、ハンカチ落としをしました。 みんなで楽しいひと時を過ごすことができました。誕生会を通して、子どもたち一人一人が成長していくように感じました。 ハンカチ落としの様子 今日は運動会の遊戯の練習に取り組みました。 最初はみんなで「いきいき茨城ゆめ国体ダンス~そして未来へ~」、次は年中さんが「ディズニー体操」、その後は年長さんが「蒼き獅子」を踊りました。 みんな元気いっぱいでした。 実習生による「エプロンシアター」がありました。 エプロンに動物やパンがいくつも付いていて、それを使ってお話をしてくれました。 子どもたち興味津々でしっかりと聞いていました。 とても面白かったです。 […] 曇り空ですが,子どもたちは元気に戸外で体を動かしました。少し体を動かすとすぐに体も温まり暑そうでした。悔しさや嬉しさを味わいながら運動会に向けて頑張っています。用具の片付けもみんなで協力し合って行います。練習の合間に自由遊びをしました。砂場や鬼ごっこが人気でした。遊びの中で,年長さんに混ざってリレーに挑戦する年中さんの姿もみられました。 […] 運動会まで練習する日も8日となりました。 今日は雨が降っていたのでホールでの練習です。 年中さんは「ディズニー体操」、年長さんは「蒼き獅子」です。 年中さんは初めての遊戯になりますがかわいく踊っていました。 年長さんは、和太鼓を中央にして元気よく踊っていました。 やる気がいっぱい感じられる練習になりました。
[…] 先週の活動から。 年長さんは運動会で「蒼き獅子」を踊ります。 練習を頑張っています。 運動会は10月6日(土)です。 練習が終わった後は好きなことをして遊びます。滑り台で遊んでいます。
[…] |
||||||
Copyright © 2019 潮来市立延方幼稚園 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |