リンク集

潮来市役所

市立図書館

茨城県教育委員会

茨城県いじめ・体罰解消サポートセンター

いばらきっ子郷土検定

あなたで,

人目のお友だちです。

Count per Day

  • 3今日の閲覧数:
  • 102昨日の閲覧数:
  • 498先週の閲覧数:
  • 0現在オンライン中の人数:

Access


〒311-2433
潮来市堀之内1219-1
TEL 0299-64-5536

9.28 五年生宿泊学習18 退所式、学校へ向けて出発

2日間の全ての日程を無事終え、玄関前にて退所式を行いました。2日間という短い時間ではありましたが、友達同士で協力する姿、先を見越して自分たちで考えて行動する姿、他の学校の友達のことを考え使ったものを元どおりに綺麗にする姿等と、いろいろな成長した子供達の姿が見られました。ぜひともこの有意義な経験を明日からの学習や生活に役立ててもらいたいです。白浜少年自然の家出発は2時52分でした。

90F6F6B6-5C36-4DD9-9D22-809B216F4496

9.28 五年生宿泊学習17 感謝の気持ちを込めてボランティア奉仕作業

2日間お世話になった白浜少年自然の家に感謝の気持ちを込めて最後の活動である奉仕作業を行いました。クラス別に2つのエリアに分かれて、みんなで協力し合って施設内の枯葉集めをしました。暑い中でしたが、みんなとても意欲的に取り組めていました。

1BE27ACF-BD56-4D72-99BB-7815845B30A7 0F6BB3F5-F7B5-4DD1-A0D7-DDB970697292

9.28 五年生宿泊学習16 2日目の振り返り

食事を終え、使った食器類や調理器具の後始末を責任をもって行うことができた子供達。大研修室に移動して、第2日目の振り返りをしました。みんな自分の頑張ったことや友達と協力し合えたことを書くことができ、中には失敗したとき友達に言ってもらえた励ましの一言が嬉しかったと書いていた子もいました。

E2B227C3-6E29-4119-BFC5-73177FAE0B9C

9.28 五年生宿泊学習15 みんなで美味しくいただきます

みんなで協力し合って無事ピザとスパゲッティが11過ぎには完成し、少し早いいただきますをしました。自分たち自身で作った料理の味は格別なようで、みんな美味しそうに食べていました。

686F2A73-E139-4678-91A7-F77F773C7833 8A77299F-0783-4624-8271-C19576ABCF8C 9FA5AEB2-F16C-46E4-B819-1415C44D9C1F

9.28 五年生宿泊学習14 ピザ&スパゲッティ作りスタート

火おこし、ナン生地作り、野菜切りの各担当に分かれていよいよ調理のスタートです。おいしいピザとスパゲッティを作ることができるんでしょうか。チームワークで頑張ってください。

09446CE2-499D-4DBE-8EF3-1AEB3AF2B5F5 7E647F00-5094-4445-92CE-9EEA73904507 A4F28CEB-DD14-4015-91A2-3B29D82B6709

BE3F788B-8DAF-4C51-BD06-5944D660572B 6E727DBB-181F-426B-98FC-74A6E9E95823 DF25621C-1AF0-474E-B38A-9CF674DB2A29