音楽会もいよいよ来週になりました。正木先生に来ていただき,
今日も指導していただきました。きれいな歌声が体育館いっぱいに
響き渡りました。
|
||||||
音楽会もいよいよ来週になりました。正木先生に来ていただき, 今日も指導していただきました。きれいな歌声が体育館いっぱいに 響き渡りました。
外国語活動で,1~20までの数字の学習をしたりハロウィーンかるたを楽しんだりしました。いろいろな活動を通して,英語に興味をもってもらいたいと思います。
6年生が無事修学旅行から帰ってきました。子どもたちは,友達と一緒に活動し,多くの歴史に触れ,たくさんの思い出を作ることができたようです。充実した二日間が,子どもたちの顔に表れていました。 […] 24日(火),25日(水)は待ちに待った修学旅行です。今日は東京方面に行く予定です。お天気もよく,全員そろって笑顔いっぱいで出かけました。
[…] 3年生の親子行事で,親子給食,凧作りを行いました。 講師の方をお招きし,立派な凧を完成させることができました。 また,素敵なマジックショーも見せていただきました。 […] 森崎先生に来ていただき,朝ご飯の大切さについて学びました。 「あたまスイッチ」「からだスイッチ」「おなかスイッチ」を入れる 食べ物についても学習しました。しっかり朝ご飯を食べるためには どうしたらいいかも考えることができました。 「早寝・早起き・朝ご飯」しっかり習慣づけましょう!! […] 生活科の校外学習で,電車に乗る体験をしました。お天気が悪く,秋探しの体験はできませんでしたが,自分で切符を買ったりお金を精算したりする貴重な体験をすることができました。 1年生親子行事で,ヤクルト出前授業「おなか元気教室」,親子でコンビネーショントレーニング,親子給食を実施しました。「早寝・早起き・朝ご飯,朝うんち」の生活習慣の大切さが分かりました。
[…] 2年生が県民の森に秋探検に行きました。 秋の季節の草花や生き物を見たり探したりして,自然に親しむことができました。
[…] 3年生が,市内アイモアにあるカスミストアに社会科見学に行って来ました。スーパーマーケットに働く人たちが,どのような工夫をして品物を売っているのか,どのような気持ちでお客様に接しているかなど,普段の学習では知ることのできないことを見学したり,質問したりしてきました。店長さんと次長さんからとても分かりやすい説明を受け,充実した見学となりました。また,途中にあるコスモス畑によって美しいコスモスも見てきました。 |
||||||
Copyright © 2019 潮来市立牛堀小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |