12日に茨城県警、行方警察署、交通安全母の会、市役所のご協力のもと交通安全教室を行いました。腹話術「けんちゃん」やおまわりさんのお話を聞いて、信号をよく見ての横断歩道の渡り方や車に乗ったときはシートベルトを必ず付けることなどを学びました。また、実際に一人一人横断歩道の渡り方について教えてもらいました。みんなとても真剣でした。交通安全に気を付けて事故なく生活していきましょう。
|
||||||
12日に茨城県警、行方警察署、交通安全母の会、市役所のご協力のもと交通安全教室を行いました。腹話術「けんちゃん」やおまわりさんのお話を聞いて、信号をよく見ての横断歩道の渡り方や車に乗ったときはシートベルトを必ず付けることなどを学びました。また、実際に一人一人横断歩道の渡り方について教えてもらいました。みんなとても真剣でした。交通安全に気を付けて事故なく生活していきましょう。 10日にゆり組さんが卒園遠足でアクアワールド大洗に行きました。いろいろな魚をたくさん見て、みんな大興奮でした。思い出に残る楽しい1日になりました。 […] |
||||||
Copyright © 2025 潮来市立あやめこども園 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |